コウトーク#10 (2016.10.24)
コウトークは、深川の様々なヒトやコトやミセを紹介しながら参加者同士の交流を促す二部構成のサロン型イベントです。
第一部はゲストを呼び深川のヒト・コト・ミセの「ストーリー」を知っていただくトークイベント。毎回4名程度のゲストスピーカーをお呼びし、15分程度で自身のヒト・コト・ミセをお話いただきます。
第二部はゲストスピーカーと参加者の交流を促すパーティとなります。面白かったヒト・コト・ミセの方々と直接お話することで新たなつながりを生み出せればと考えています。
中でも最大のポイントは「地元の神輿関係者」がゲストスピーカーとして参加すること。切っても切れないこの街と神輿をつなぎ、次世代にも素晴らしい文化をしっかり残していければと思います。
日時 :10月24日(月)19時30分から22時30分
場所 :cafe GINGER.TOKYO(http://www.ginger.tokyo/)清澄白河駅A3出口から徒歩5分程度
定員 :30名
参加費 : 2,000円(ワンドリンク、ワンフード付き)
Facebookページでのご案内はこちら↓↓↓
https://www.facebook.com/events/1242528372474397/
#10の会場は帰ってまいりましたcafe GINGER.TOKYOさん!
そして今回はワンドリンク、ワンフード付き!
イベント開始前に試飲の準備もしていただいてました!
第一部のゲストスピーカーはこちらの方々!
【20周年を迎えて ~DUMBOⅡ(ダンボ2)の歩み~】
竹内 貴則(たけうち たかのり)氏
Cafe&bar BAR DUMBOⅡ オーナー
平野一丁目睦会 幹事長
<Facebookページ> https://www.facebook.com/Bar-Dumbo%E2%85%A1-186913678028702/
<Facebook> https://www.facebook.com/takanori.takeuchi.92
【長谷川萬治商店 四代目としての責任】
長谷川 泰治(はせがわ たいじ)氏
株式会社長谷萬 代表取締役 執行役員副社長
深川海さくら 代表
<Website> http://www.haseman.co.jp/index.html
<Facebookページ> https://www.facebook.com/fukagawa.umisakura/
【深川エリアでのコラボレーション】
中本 徹(なかもと とおる)氏
株式会社スイミージャパン代表取締役社長
<website> http://q56.tokyo
<Facebook> https://www.facebook.com/nakamotoswimee
【時代の変化を見極める ~江戸指物から婚礼家具、そして特注への軌跡】
西崎 克治(にしざき かつじ)氏
ニシザキ工芸株式会社 代表取締役社長
オーダーキッチンメーカー匣屋深川(はこやふかがわ)事業部 代表取締役
三好二丁目 神輿総代
<Website> http://www.nishizaki.co.jp/
<Facebook> https://www.facebook.com/katsuji.nishizaki
ゲストスピーカーへの質問コーナーの様子。
今回のオープンマイクもお二方!
第二部懇親会の様子はこちらです。
クロージングセッションの後、コウトーク12月で終了のご案内と、来年のSeason2計画中のお知らせ。
最後は西崎さんに三本締めを行っていただきました。コウトーク恒例イベントの一つですね!
ゲスト、参加者、スタッフみんなで記念撮影!
#10の会場としてお世話になったcafe GINGER.TOKYOさん!
イベントレポートはこちらです!
special thanks to ハトちゃん
載せきれない写真はこちらにあります!
https://www.facebook.com/kotalk/photos/?tab=album&album_id=677359942441653
コウトークのFacebookページはこちらです。チケット情報など最新情報を紹介しています!
https://www.facebook.com/kotalk/
当日来られない方のために、Instagram、Twitterでも様子をお伝えしております!
https://twitter.com/kotalk20160125
https://www.instagram.com/kotalk20160125
コメントを残す